Laravelでアップロードファイルを保存するときなどに、UploadedFileクラスのstore()やstoreAs()を使う。
これらの第2引数や第3引数でディスクを指定することができ、通常は’public’が指定される。
このpublicディスクがどの場所を指しているかは、アプリケーションディレクトリー下のconfig/filesystems.phpに書かれている。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 | <?php return [     'default' => env('FILESYSTEM_DRIVER', 'local'),     'cloud' => env('FILESYSTEM_CLOUD', 's3'),     'disks' => [         'local' => [             'driver' => 'local',             'root' => storage_path('app'),         ],         'public' => [             'driver' => 'local',             'root' => storage_path('app/public'),             'url' => env('APP_URL').'/storage',             'visibility' => 'public',         ],         's3' => [             'driver' => 's3',             'key' => env('AWS_ACCESS_KEY_ID'),             'secret' => env('AWS_SECRET_ACCESS_KEY'),             'region' => env('AWS_DEFAULT_REGION'),             'bucket' => env('AWS_BUCKET'),             'url' => env('AWS_URL'),             'endpoint' => env('AWS_ENDPOINT'),         ],     ], ]; | 
この中で'root' => storage_path('app/public')というのがあるが、storage_path()はアプリケーションのstorageディレクトリーからの相対パスを指定してパスを返すので、publicディスクの場所はstorage/app/publicということになる。