地図ファイルだけを表示する3つの方法
地図データのオブジェクトを、主題図での統計操作ではなく絵柄として描画させたいとき、トライアル・アンド・エラーでわかったことをメモ。数値処理を意図しないで地図だけを表示させたい時、次の3つの方法があるらしい。
- 白地図データのレイヤを設定して読み込み、直接表示させる方法
- 属性データでダミーオブジェクトを表示させる方法
- カテゴリ・データを使って表示させる方法
いろいろ試してみたところ、3のカテゴリ・データを使う方法が柔軟で手軽なようだ。
白地図データを直接表示させる方法
まず、地図ファイルからレイヤを構成する。
- 白地図データ表示を指定してダイアログを表示
- MANDARA起動時のダイアログで「白地図・初期属性データ表示」を選択
- MANDARAメニューの「ファイル」→「白地図・初期属性データ表示」
- 「地図ファイル」エリアの「参照」ボタンを押して地図ファイルを指定
- 既に1つレイヤが登録されているので、そのレイヤで表示するオブジェクトグループを選択
- さらに「レイヤ追加」ボタンを押して新規レイヤを追加し、表示するオブジェクトグループを選択
- 「OK」ボタンを押して設定終了→主題図メニューへ
- このとき、同じレイヤに異なる形状のオブジェクトグループを指定すると「形状の異なるオブジェクトグループが指定されています」とエラーになる
形状が異なるオブジェクトグループは同じレイヤに指定できないので、レイヤ分類は多くの場合必要になる。
次に、各レイヤを重ね合わせ表示させる。
- 「データ表示」タブで「対象レイヤ」を選択して、「重ね合わせセット」ボタンを押す
- 「重ね合わせ表示」タブの「重ね合わせデータ」に登録されたことが確認できる
- 以後、同じ手順で対象レイヤを指定して重ね合わせセット
- 「重ね合わせ表示」タブで「描画開始」ボタンを押して地図を表示
- 必要に応じてMANDARAの形式でデータ・設定を保存
この方法の特徴は以下の通り。
- 特に新たな属性データを準備する必要がない
- レイヤの変更が柔軟に行えない
- 変更のたびに「白地図・初期属性データ表示」からやり直さなければならない
- オブジェクトの表示色はオブジェクト作成時のものではなく、データ表示のペイントで設定する必要がある
ダミーオブジェクトグループを定義する方法
以下のようなCSVファイルを準備して読み込む。ただし見やすさのため、区切りのcommaの後にTABを入れている。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
MAP, [地図ファイル] LAYER, 都道府県 COMMENT DUMMY_GROUP 都道府県 高速道路 END TITLE UNIT 北海道, 0 |
あるいは必要最低限のタグだけを残すと、以下でもok。
1 2 3 4 5 6 |
MAP, [地図ファイル] DUMMY_GROUP 都道府県 高速道路 END 北海道, 0 |
ダミーオブジェクトを指定することで、それらについては属性データがなくても表示される。ただし実体オブジェクトとその属性データが全くないとエラーになるので、最低でも一つ、この例では「北海道」というオブジェクトを準備している。
この方法の特徴は以下の通り。
- 同じCSVファイルを再利用可能
- 地図だけの表示でも最低一つの実体オブジェクトが必要となり、その表示方法の設定が必要になる
カテゴリ・データを使う方法
以下のようなCSVファイルを準備して読み込む。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
MAP, [地図ファイル] LAYER, 高速道路 COMMENT TITLE, 高速道路 UNIT CAT 東名高速道路, 高速道路 LAYER, 都道府県 COMMENT TITLE, 都道府県 UNIT, CAT 北海道, 都道府県 青森県, 都道府県 岩手県, 都道府県 宮城県, 都道府県 |
表示は以下の手順で。
- 各レイヤ・カテゴリのデータ表示パターンを設定する
- 必要ななレイヤ・データ項目を重ね合わせる。
この方法の特徴は以下の通り。
- 同じCSVファイルを再利用可能
- セットした表示パターンをセーブ可能
- レイヤを別ファイルにして、データ挿入が可能
- 使用する地図ファイルは共通していなければならない