Vagrant – MySQLのインストール – CentOS7

概要

Vagrant + VirtualBoxのCentOS7にMySQLをインストールした記録。

yumによるMySQLサイトからのダウンロード実行などのほか、パスワード設定でちょっと時間がかかった。

インストール

参考にさせていただいたサイト:【最新版】CentOSにMySQLをインストールする方法

レポジトリーへの登録

予めコンソールでVagrantのCentOSを起動しておき、MySQL Community Downloadsサイトで以下の作業。

  1. Red Hat Enterprise Linux 7 / Oracle Linux 7 (Architecture Independent), RPM Packageの”Download”をクリック
  2. ダウンロードページの下部、”No thanks, just start my download.”を右クリックしてURLをコピー
  3. CentOSのコンソールでsuとして以下を実行して、yumレポジトリーに追加

レポジトリーの確認

MySQLがレポジトリーにあることを確認。レポジトリーは/etc/yum.repos.d/に格納されている。

mysql-community-source.repomysql-community.repoの2つが確認できる。

MySQLのインストール

まだMySQLはレポジトリーに登録されただけなので、suでyumを使ってインストール。4分ほどかかった。

インストール確認

インストールされたMySQLのバージョンを確認。

MySQLの起動・停止

インストール直後の停止状態確認

状態確認は一般ユーザーでもsystemctlで可能。

MySQLサーバーの起動

起動するにはsuとしてsystemctlを実行する必要がある。

起動状態の確認

MySQLサーバーの停止

停止するにはsuとしてsystemctlを実行する必要がある。

パスワードの変更

初期状態でパスワードがわからない

MySQLインストール直後にrootでログインしようとしたとき、パスワードがわからずログインできなかった。

ログファイルの確認

初期パスワードはログファイルに残されているとのことで、ログからパスワードを確認。

参考にさせていただいたサイト:MySQL 5.7 をインストールしたら最初に行うセットアップ

ログイン成功

このパスワードを入力して無事ログイン。

最初のパスワード変更(強い制約)

CentOSのコマンドラインからmysql_secure_installationでパスワードを変更。このとき、デフォルトでパスワードに強い制約がかかっていて戸惑った。

  • ルートのパスワードを変更するか
  • anonymusユーザーを消すかどうか
  • リモートでのrootのログインを禁止するかどうか
  • テスト用のデータベースを削除するかどうか
  • 権限テーブルを再読み込みするかどうか

パスワード制約条件の変更

この時点のバージョンでは、パスワード検証の変数名がネット上の情報と少し違っていた。

パスワード制約の変更

パスワード制約の強度を一番低くし、文字数を6文字以上とした。

MySQLのUPDATEはエラー

MySQLのUPDATEでパスワード変更しようとしたが文法エラーで通らない。

mysqladminでパスワード変更に成功

CentOSのコマンドラインに戻ってmysqladminを試したところ、パスワード変更に成功。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です