真珠湾攻撃

Attack on Pearl Harbor

概要

ハワイ・オアフ島真珠湾のアメリカ海軍の太平洋艦隊と基地に対して、日本海軍が行った航空機および潜航艇による攻撃。

太平洋戦争(大東亜戦争)緒戦の南方作戦の一環として計画された作戦で、イギリスの植民地のマレー半島のイギリス軍に対するマレー作戦に次いで開始された作戦。

ハワイ現地時刻+19:30=日本時刻 → 現地が日本の1日前の4:30後

作戦開始まで

時期 事 象
1898(M31) アメリカがハワイを併合。
1908(M41) オアフ島真珠湾にアメリカ海軍基地設置。
1910(M11) 山本英輔海軍少佐が斎藤実海軍大臣に真珠湾の港湾部図面を提出。
1932(S07) Harry E Yarnellアジア艦隊司令官が空母レキシントンとサラトガでオアフ島沖96km海上から真珠湾を奇襲する模擬訓練を実施。
1939(S14) 山本五十六海軍大将が連合艦隊司令長官に就任。
1940(S15)
5月 太平洋艦隊の主力が真珠湾に駐留開始。この危険性についてJames O Richardson艦隊司令長がRoosevelt大統領に進言したが容れられず。
1941(S16)
1月中旬 甲標的による訓練開始。
1/26~27 長門の山本五十六を訪ねた大西龍治郎第11航空艦隊参謀長がハワイ木奇襲作戦の立案を依頼される。
2月 Husband E Kimmel大将が太平洋艦隊司令に就任。
2月初旬 大西参謀長より源田実第1航空戦隊参謀に真珠湾での雷撃攻撃について質問。源田は2週間ほどで作戦計画案を作成。
3月初旬 大西参謀長より山本長官に作戦計画案提出。
8月 アメリカによる真珠湾攻撃に関する作戦研究がKimmelや陸軍省に報告される。
9月初旬 甲標的母艦千代田の原田覚艦長らが連合艦隊司令部を訪問、真珠湾潜入攻撃計画を説明するも、却下。
10月初旬 甲標的による潜入攻撃計画の三度目の具申、条件付きで採用。
10/9~13 連合艦隊司令部での研究会。
 10/19  山本司令の意志は固く、軍令部総長永野修身大将が作戦実施を認める。
11/1 東條英機内閣が大本営政府連絡会議において帝国国策遂行要領を決定。
11/5 帝国国策遂行要領が御前会議で承認。
11/13 岩国航空基地で連合艦隊最後の打合せ。「百年兵を養うは・・・」(山本五十六)
 11/18  鹿児島での訓練を終えた艦隊が佐伯湾より択捉島の単冠湾へ向かう。

作戦開始

日本時刻 現地時刻 事 象
 11/18  鹿児島での訓練を終えた艦隊が佐伯湾より択捉島の単冠湾へ向かう。
11/22 日本海軍空母機動部隊が単冠湾に集結。南雲忠一中将指揮の旗艦・赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴を旗艦とした。「諸子十年養うは、一日これを用いんが為なり」
11/26 0800 南雲機動部隊がハワイへ向けて単冠湾を出航。
 11/27 0900  ホノルルにて、太平洋艦隊司令Kimmel大将、ハワイ方面陸軍司令walter C Short中将ら幕僚がウェイク島・ミッドウェイ島への増援協議。日本軍の攻撃を否定。会議後に日米交渉破局の報。
 11/28  William F Halsey Jr.中将が率いる第8任務部隊の空母エンタープライズほかが出航。
12/1 御前会議で、対米宣戦布告は真珠湾攻撃の30分以上前に行うべきことが決定。
12/2 1730 12/1 2200 大本営より日本海軍機動部隊に対して「ニイタカヤマノボレ一二〇八」の暗号電文発信。
 12/4  アメリカ陸軍機を満載した空母レキシントンほかが出航。真珠湾に空母不在となる。
 12/6 アメリカがパープル暗号による「帝国政府ノ対米通牒覚書」傍受。
12/7 2012 12/6 0042 伊号潜水艦隊から特殊潜航艇5隻が発進。
12/8 0130 12/7
0600
 日本海軍機動部隊から第一波空中攻撃隊として183/189機が発進。
0205 0640 ワード号事件。米海軍の駆逐艦が日本の特殊潜航艇を撃沈。
0215 0645 ハワイのサーチレーダステーションが日本軍偵察機の機影を発見するも、無線情報センターは「忘れろ」と指示。
0245 0715  第二波空中攻撃隊171機が発進。
0305 0735  日本の航空隊がオアフ島北端カフク岬を発見。
 0310 0740  日本航空隊、「トツレ(突撃準備体形作れ)」発信、信号弾発射。

攻撃状況

日本時刻 現地時刻 事 象
 12/8 0310 12/7 0740  日本航空隊、「トツレ(突撃準備体形作れ)」発信、信号弾発射。
 0319  0749  第一波空中攻撃隊が真珠湾上空に到達。攻撃隊総指揮官の淵田美津雄海軍中佐が各機に「ト・ト・ト・・・(全軍突撃)」を下命。
 0322  0752  淵田中佐より旗艦赤城へ「トラ・トラ・トラ(ワレ奇襲ニ成功セリ)」打電。赤城のほか、広島湾の長門、東京の大本営でも直接受信。
 0323  0753  赤城より淵田機に返信「隊長、先の発信、赤城了解」
0325 0755 急降下爆撃隊により、フォード島ホイラー飛行場に250kg爆弾による爆撃開始。
作戦士官ラムジー中佐が平文電文の打電指示”Air Raid Pearl Harbor This Is No Drill !!!”
0327 0757 村田重治率いる雷撃隊が雷撃開始。淵田中佐は水平爆撃隊に「ツ・ツ・ツ・・・(突撃)」を下命。
0330 0800 戦闘機隊による地上銃撃開始。
8時過ぎ 加賀飛行隊、九七式艦上攻撃機の800kg爆弾がアリゾナの四番砲塔側面に命中。
0334 0804 ラジオ局KGMBが通常番組を中断、基地召集の米軍声明を読み上げ。
0335 0805 水平爆撃隊による戦艦爆撃開始。
0335 0805 太平洋艦隊Kimmel司令が司令部に到着。
0336 0806 アリゾナの一番砲塔~二番砲塔間の右舷に爆弾命中。
0340 0810 アリゾナ前部の火薬庫が大爆発。約1,000名の米乗組員が即死。米艦船がほぼ壊滅。
0410 0840 1340EST、Roosvelt大統領に真珠湾攻撃の第一報。
0424 0854 第二波空中攻撃隊が「全軍突撃」を下命。
0430 0900  KGBGアナウンス「これは演習ではありません。日本軍が島を攻撃しているのです。これはreal McCoyなのです。」
0830 1300 空中攻撃隊が順次母艦へ帰投。
0900 1330 日本海軍空母機動部隊が北北西に変針、日本への帰路に就く。

その後

日本時刻 現地時刻 EST 事 象
12/8 0900 12/7 1330 日本海軍空母機動部隊が北北西に変針、日本への帰路に就く。
1130 1600 12/7 2100 Roosvelt大統領以下、米軍首脳会議
1415 1745 2245 米軍首脳会議終了。
12/9 0259 12/8 0729 1229 Roosvelt大統領演説「アメリカ合衆国にとって恥辱の日」
12/10、Adolf Hitlerがアメリカへ宣戦布告。
 12/13  ニイハウ島事件で西開地重徳一飛曹が死亡。
 12/23  機動部隊が瀬戸内海の柱島泊地に旗艦、作戦終了。
12/24 Chester W Nimitzが太平洋艦隊司令官として真珠湾に着任。
 12/26  佐官級から昭和天皇への真珠湾攻撃軍状奏上。

 

HTML5 – 大きなテーブルのスクロール

横幅が長いテーブルの表示

セルの内容が連続した長いASCII文字列の場合、それが一つのワードとみなされて改行されず、表が横に伸びて表示が乱れる。

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc

通常の英文の場合は、表示領域の幅に合わせてワード境界で自動改行される。

The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo
The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo
The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo

マルチバイト文字の場合は、各文字がワード扱いになり、任意の位置で自動改行される。

いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは

横スクロール

基本形

切れ目のないASCII文字列を画面幅に合わせて横スクロールさせたい場合。

実行例

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc

 

自動改行の抑止

英文やマルチバイト文字列の場合、スクロール表示させようとしても、自動改行されて常に表示領域に収まるように表の幅が調整されるので、スクロールが効かない。

そこで空白(ワード境界)での改行を抑止させると、折り返されずに票の横幅が長くなり、横スクロールの対象となる。

実行例:英文

The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo
The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo
The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo

 

実行例:和文

いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは

 

表幅の固定

自動改行の抑止では、一文が一行となって表の幅が広すぎる。適当なところで折り返したい場合には、表やセルの幅を指定するとよい。

幅指定の際は、ピクセルやセンチ/インチなどのデバイス依存単位より、emなどの文字相当の単位がよい。

実行例:英文

The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo
The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo
The rain in Spain stays mainly in the plain Daisy, Daisy, Give me your answer do! Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo

 

実行例:和文

いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ はははははははははははははははははははは

幅と高さの指定

幅と高さをピクセル単位で指定した例。

 

実行例

aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee
aaaaaaaaaaaaaaa bbbbbbbbbbbbbbb ccccccccccccccc ddddddddddddddd eeeeeeeeeeeeeee

「仏教語」がおもしろい

面白い仏教語

大学時代に書き散らした古いノートを電子化したものを久しぶりにそれを覗いていたら、「仏教語」として日常でよく出会う言葉の意味を調べたものを見つけた。

日ごろ使っている言葉が仏教でどういう意味を持つか見てみると、似たような意味のものもあれば、全く無関係なもの、むしろ逆の意味ではないかと思うようなものもあり、改めて興味深い。

イメージが近いな/通ずるものがあるなと思うもの

阿鼻叫喚
八大熱地獄のうちの阿鼻地獄、叫喚地獄より。
天邪鬼
四天王などに踏みつけられている悪鬼。毘沙門天の腹部に帯びた鬼面の名。
有頂天
仏教でいう三界のうちの無色界の最高天、非想非非想天、非想非非想処ともいう。
甘露
不老不死になれるという神々の飲み物。
金輪際
仏教の宇宙観でいう風輪・水輪・金輪の層の金輪と水輪の境界。
三界
欲界・色界・無欲界のこと。
娑婆
煩悩や苦悩に満ちたこの現実の世界
精進
仏道における努力のこと。
刹那
極めて短い時間。仏典から計算すると1/75秒だとか。
大衆
仏教では大衆と読む。修行僧の集団、また生死輪廻の世界にいる人々をさす。
旦那
本来は檀那。檀は与える意味。そこから布施、また布施をする人。
断末魔
体内にあり、傷つけられると死ぬといわれる「末魔」を断つこと。
奈落
ナラカの音訳。ナラカは様々な地獄の総称。
無我
「我(アートマン)」が存在しないこと。
無常
永遠でない、一時的な、の意味。

イメージと違うな、と思ったもの

阿吽
全てのものの始まりと終わりを象徴する言葉。また阿が出息、吽が入息とも。
縁起
他に依存して生起すること。
億劫
本来は「おっこう」と読む。百千万億劫の略と言われる。劫は極めて長い時間の単位で、百千万億劫は想像を絶するような時間ということ。
愚痴
迷いごとの根源で、三毒(貪・瞋・癡)(とん・じん・ち)より。貪は貪欲、瞋は瞋恚、愚癡ともいう。真理に対する無知の心。
行為。
三昧
精神集中が深まり切った状態。
相好
相と好を合わせた言葉で、ともに仏陀の身体的特徴を表現するときに使う。
他生の縁
過去・現在・未来にわたる生存のすべてに縁があること。
醍醐味
仏法の優れた教え。
方便
衆生を導き教化するための方法。

え、むしろ逆じゃない?と思うもの。

一蓮托生
よい行いをした者が極楽浄土に往生して、、同じ蓮台に身を託すこと。
我慢
自己の中心にある「我」によって心が驕慢なこと。
乞食
本来は「こつじき」と読む。修行僧が鉢に受け取った食物。またそうして得た食物で生活する修行僧。

名言集

明日死ぬかのように生きよ。
永遠に生きるかのように学べ。
― ガンジー ―

やっていることは、どの会社でも一緒だと思うんですよ。でも、我々はそれを本当に真剣にやっているし、徹底してやっている。
― 柳井正 ユニクロ社長 ―

やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
― 山本五十六 ―

実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。
なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。
今どきの若者は全くしようがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道であっても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
その若者が、こうして年を取ったまでだ。
だから、実年者は若者が何をしたか、などというな。
何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。
― 山本五十六 ―

 

呪文いろいろ

Abracadabra

ローマのカラカラ帝の内科医、セレヌス・サンモニクスの詩集に登場する呪文らしい。この呪文を逆円錐型に記したものを入れたお守りを身に着けると病の原因である精霊の支配が弱まると説明したとのこと。

Alakazam

Miriam Webster dictionaryによると、語源不明の意味のない言葉で、1937に初めて使われたらしい。

Ala peanut butter sandwiches

セサミ・ストリートに登場する手品師” Mumfred the Magician”が使う呪文。

Bibbidi bobbidi boo

ディズニー映画「シンデレラ」で魔法使いが歌う曲。歌詞の出だしで”Salagadoola mechicka boola bibbidi-bobbidi-boo”と歌われる。

Hocus pocus

17世紀前半以降、手品師の呪文として用いられている。魔法やインチキの意味でも用いられる。

Open sesame

「アリババと40人の盗賊」に出てくる、洞窟の岩戸を開ける呪文。

Shazam!

「そらっ」、「えいっ」、「ジャーン」といった意味の間投詞で、手品師もよく用いる。

 

Supercalifragilisticexpialidocious

映画”Mary Poppins”でメアリ役のジュリーアンドリュースが歌う曲。困難な状況を説明する言葉、そして人生を向上するための魔法の言葉として使われている。

 

英語の名言

 

LIFE

Love the life you live. Live the life you love.
自分の生きている人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ。
Bob Marley

My life didn’t please me, so I created my life.
私の人生は楽しくなかった。だから私は自分の人生を創造したの。
Coco Chanel

 

If you can dream it, you can do it.
夢を見ることができれば、それは実現できる。
Walt Disney

It always seems impossible until it’s done.
何事も成功するまでは不可能に思えるものだ。
Nelson Mandela

You’ll never find a rainbow if you’re looking down.
下を向いたいたら虹を見つけることはできない。
Charlie Chaplin

There is always light behind the clouds.
雲の向こうは、いつも青空。
Louisa May Alcott

Some people feel the rain. Others just get wet.
雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる。
Bob Marley

There is more to life than increasing its speed.
スピードを上げるだけが人生ではない。
Mahatma Gandi

Change before you have to.
変革せよ。それが迫られる前に。
Jack Welch

if you want to be happy, be.
あなたが幸せになりたいなら、なりなさい。
Leo Tolstoy

Love dies only when growth stops.
愛が死ぬのは、その成長が止まるとき。
Pearl S Buck

Peace begins with a smile.
平和はほほえみから始まります。
Mother Teresa

Without haste, but without rest.
焦らずに、しかし弛まずに。
Johann Wolfgang von Goethe

 

 

Illustrator – 基本操作

表示

表示範囲の移動 [SPC] + Drag
拡大 [CTRL] + [SPC] + Click
縮小 [CTRL] + [ALT] + [SPC] + Click

編集

選択 v
ダイレクト選択 a
ペンツール p
アンカーポイント追加 [Shift] + [+]
アンカーポイント削除 [-]

 

Illustrator – 画像の配置~リンク/埋め込み

概要

単に画像ファイルをレイヤにドラッグ・アンド・ドロップすると、画像のリンクが埋め込まれる。

これに対して画像ファイルそのものを埋め込みたい場合は「配置」メニューから画像を配置する。

手順

  1. メニューから「ファイル」→「配置」でダイアログ起動
  2. 配置したいファイルを選択
  3. 下方の「リンク」チェックボックスを選択
    • on→リンク配置(link)
    • off→埋め込み配置(embed)

 

Linuxコマンド – ln

概要

ファイル/ディレクトリへのリンクを作成する。リンクにはハード・リンクとシンボリック・リンクの2種類がある。

ハードリンク

ハードリンクは、ソースのiノード番号をターゲットとして持ち、ソースが移動されたり、名前が変更されても有効。

実行例

  • 1~4行目でソースとその内容を確認
  • 5行目でハードリンクを作成
  • 6~7行目でリンクを確認
  • 8~9行目でリンクで参照されるソースの内容を確認
  • 10行目でソースの名前を変更
  • 11~12行目、変更後もハードリンクは有効

シンボリックリンク

シンボリックリンクでは、リンクファイルにリンク先にソースへのパスが保存され、これを参照してソースがアクセスされる。

ソースの位置や名前が変更されてもリンクファイルのパスは変わらないため、変更後のソースにはアクセスできなくなる(デッド・リンク)。

実行例

  • 1~2行目でソースの内容を確認
  • 3行目でソフトリンクを作成
  • 4~5行目でソフトリンクを確認(パスが表示されている)
  • 6~7行目でソフトリンクからソースの内容を表示
  • 8行目でソースの名前を変更
  • 9~10行目、変更後はソフトリンクからアクセスできない

 

HTML5 – IE互換性

CSSの指定前の処理(IE対応)

IE8以下ではHTML5に対応していないため、新要素は無視されてしまう。IEをHTML5に対応させるJavaScriptがhtml5shivサイトで公開されており、これを最初に読み込んで対応する。

  • 新要素に対してCSSの設定をしている場合、スクリプトがCSSの設定をオーバーライドしないよう、スクリプトの記述をCSS呼び出しの前に置かなければならない。
  • IEの判定部分を<!–[if IE]>としている例もある。
  • HTML5ではscript要素のtype属性の初期値は”text/javascript”として設定されているので省略可能。

IEの条件付きコメント

Microsoft Internet Explorer (MSIE)において、HTMLソースコード中にある条件付きのステートメント。 IE5で初めて導入され、IE9までサポートされた。IE10以降この機能は廃止され、単なるコメントとして扱われる。

コメントの種類 記述
標準のHTMLコメント <–コメント–>
下の階層が隠れる <!–[if expression]>HTML<![endif]–>
下の階層が見える <![if expression]>HTML<![endif]>

下の階層が隠れる条件付きコメント

ブラウザがIEの場合のみHTMLが解釈され、IE以外の場合はブラウザからHTMLが見えない。たとえば、ブラウザがIEの場合のみスクリプトを実行するような場合。

下の階層が見える条件付きコメント

以下は、Microsoftのデフォルトの記法で、ブラウザがIEの場合にはHTMLが解釈されず、IE以外のブラウザにはHTMLが見える記法。

の表現をIEから見ると、ブラウザがIEなのでifの中身は無視される。一方IE以外のブラウザからみると前後のタグ自体が無視されるため、ifの中身だけが見えて実行される。

この記法は正当な(X)HTMLに準拠したものではなく、IE以外のブラウザで前後のタグが無視されることを期待しているにすぎない。そこで、W3C標準を順守するため、以下のような表現が考えられる。

この記法は、正当な(X)HTMLである。ただし条件式のパターンによっては、条件が真となる場合に、HTMLの解釈の前に”–>”を表示してしまう。