概要
input要素はフォームを構成する各種入力部品を作成する際に使用する。
書式
<input type="type" id="id" name="name" ...>
id属性
- id属性によってlabelとinput要素を関連付け(labelをクリックしたときにinputと同様の反応をさせるなど)。
name属性
- ラジオボタンやチェックボックスを一つのグループとしてまとめる
type属性
input要素のtype属性で部品の種類を指定し、部品のタイプに応じた属性でそれぞれの設定を行う。
ype属性のデフォルトは”text”。
| “button” | 汎用ボタン | |
| “checkbox” | チェックボックス | |
| “color” | カラーピッカー | |
| “date” | 日付選択 | |
| “email” | メールアドレス入力に特化 | |
| “file” | ファイルの選択 | |
| “hidden” | 非表示の隠しデータ | |
| “image” | 画像ボタン | |
| “number” | スピンで整数の選択 | |
| “password” | パスワード入力に特化 | |
| “radio” | ラジオボタン | |
| “range” | スライダーで数値を選ぶ | |
| “submit” | 送信ボタン | |
| “text” | 一行テキストボックス | |
| “time” | 時刻選択 |
【注】
- emailはフォーム内のsubmitボタンを押したときに内容をチェックする
- resetは非推奨とされているので載せていない。
任意属性