Ruby – ハッシュ

ハッシュの定義

ハッシュは{}で囲み、key => valueをカンマで連ねて定義する。

空のハッシュは次のいずれかで。

ハッシュのサイズ

ハッシュのサイズはsizelengthで取得。

ハッシュが空かどうかはempty?で確認できる。

キーと値のリスト

keysvaluesでキーや値のリストが得られる。

キーと値の検索

has_key?、has_value?でキーや値の存在を確認。

値の参照・追加・変更

キーを指定して値を参照。存在しない場合はnil

新たなキーを指定してアイテムを追加。

キーを指定してアイテムを削除。

キーを指定して値を変更。

キーと値の順次取り出し

eachメソッドでキーと値のセットを順次取り出す。

シンボルによるキーの設定

:key => valueの形で、キーをシンボルで設定できる。

シンボルで設定する場合、key: valueの形でも設定できる。ただし参照する場合は:keyの形で。

キーのリストもシンボルで表示される。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です