待ち行列(M/M/1)の再現 – イベント制御

考え方

M/M1待ち行列のシミュレーションを、イベント制御(event driven)で行う。M/M/1待ち行列の解析的アプローチはこちら。言語はRを使う。なお時刻制御によるケースはこちら

計算手順のブロックは次の3つ。

  1. 全てのトランザクションの到着時刻を指数分布に従って発生させる
  2. 時刻0から指数分布に従ってサービス時間を1つずつ発生させる
    1. 待ち状態のトランザクションがあればすぐに次のサービスを開始
    2. 待ち状態のトランザクションがなければ、次のトランザクション到着時にサービス開始
  3. 待ち行列長の推移を集計し、結果を表示する

定数定義

トランザクションの到着時刻の発生

到着時間間隔を乱数で発生させてトランザクションの到着時刻を発生させる。手順についてはイベント制御によるポアソン過程のシミュレーションを参照。

サービス時間の計算

下図に考え方を示す。

queue-mm1-event-driven-fig1

  1. 時刻0でトランザクション1到着
  2. 時刻0でサービス1開始
  3. 指数乱数でサービス1の終了時刻を計算
  4. 終了時刻より前に次のトランザクション2が到着している
  5. すぐにトランザクション2に対してサービス2を開始
  6. サービス2の終了時刻を指数乱数で計算
  7. 終了時刻より前に次のトランザクション3が到着している
  8. すぐにトランザクション3に対してサービス3を開始
  9. サービス3の終了時刻を指数乱数で計算
  10. 次のトランザクション4の到着は終了時刻より後
  11. トランザクション4の到着と同時にサービス4を開始する
  12. サービス4の終了時刻を指数乱数で計算

待ち行列長の推移の集計

以下の手順によっている。

  1. トランザクションの到着時とサービス終了時の時刻を取り出し、時刻と増減値をデータフレームにまとめる
  2. 時刻順にソート
  3. 待ち行列長の推移を計算する

ここで、トランザクション数と待ち行列長には、到着したトランザクション自身はカウントしていない(長さ0も考慮するため)。

計算結果の表示

待ち行列時系列データの真ん中1/3を取り出し、トランザクション到着時のトランザクション数、待ち行列長を集計している。比較のため、それらの理論値も計算・表示している。

計算結果

1000個のデータからトランザクション数、待ち行列長を10回計算させ、それらについて割り戻したλの逆数、各データの平均と標準偏差を計算した。

ρ = 0.5のケース

λ = 1/10、μ = 1/5、ρ = 0.5のケース。平均トランザクション数と平均待ち行列長の理論値は、L = 1、Lq = 0.5で、これらに対する待ち時間はT = 10、Tw = 5。

トランザクション数に関する計算結果は、かなり理論値と整合している。

L T 1/λ
1 0.977022977 9.767519297 9.997225783
2 1.181818182 12.00225815 10.1557569
3 1.236763237 11.35299611 9.17960348
4 0.87012987 9.097838003 10.45572427
5 0.943056943 9.652253196 10.23506933
6 1.132867133 11.09199315 9.791080377
7 0.958041958 9.28812046 9.694899459
8 1.347652348 12.61173676 9.358301328
9 1.058941059 10.13796162 9.573678846
10 0.867132867 9.19585645 10.60489897
AVG 1.057342657 10.41985332 9.854755454
STD 0.162710928 1.258385656 0.467315969

待ち行列についても、整合性は良い。

Lq Tq 1/λ
1 0.460539461 4.687171936 10.17756856
2 0.632367632 6.669065267 10.54618378
3 0.686313686 6.311337813 9.195995853
4 0.391608392 4.163816097 10.63260182
5 0.471528472 4.72111758 10.01237012
6 0.634365634 6.030695282 9.506655083
7 0.465534466 4.447464396 9.553458927
8 0.785214785 7.437052562 9.471360832
9 0.564435564 5.262195935 9.322934744
10 0.367632368 4.099711426 11.1516607
AVG 0.545954046 5.382962829 9.859736125
STD 0.136420649 1.159489377 0.655334793

ρ = 0.9のケース

λ = 1/10、μ = 1/9、ρ = 0.9のケース。平均トランザクション数と平均待ち行列長の理論値は、L = 9、Lq = 8.1で、これらに対する待ち時間はT = 90、Tw = 81。

トランザクション数に関する計算結果は、理論値よりも大きく出ている。

L T 1/λ
1 10.11288711 100.5733569 9.945068678
2 12.03096903 120.0280761 9.97659256
3 15.71128871 162.6168804 10.35032093
4 10.998002 110.2958229 10.02871457
5 18.26373626 178.496846 9.773293013
6 7.716283716 77.4353613 10.03531806
7 6.178821179 62.23838321 10.07285717
8 9.491508492 95.64553268 10.07695803
9 6.951048951 70.34023525 10.11936986
10 6.073926074 63.43794238 10.44430597
AVG 10.35284715 104.1108437 10.05625237
STD 4.076793696 40.26529308 0.192915047

待ち行列長についても傾向は同じ。

Lq Tq 1/λ
1 9.204795205 91.66512812 9.95841038
2 11.13286713 110.9692603 9.967716221
3 14.76723277 152.9773707 10.35924422
4 10.07392607 101.1184062 10.03763631
5 17.28271728 169.1669214 9.7882132
6 6.789210789 68.44424425 10.08132556
7 5.254745255 53.24239678 10.13225079
8 8.545454545 86.43775829 10.11505682
9 6.06993007 61.37562417 10.11142195
10 5.220779221 54.59901247 10.4580198
AVG 9.434165834 94.99961227 10.06974161
STD 4.051237304 40.07040651 0.193152208

稼働率をρが1に近づくと、計算結果に乖離がみられる。たとえばN = 10000個のデータについて計算してみても、傾向は変わらない。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です